男性保育士が思っている、楽しいこと辛いことなどを語ろうと思う!

日常

こんにちは!たくみ(@kotohairo)です🌱

タイトルにもあるように男では珍しい保育士をしています!
少しずつ増えて来てるとはいえ、まだまだ少ないのが現状ですし、

色々と男性保育士がオムツを替えてはいけないなど、行動を制限するところもあったりと働きにくい部分もあるのも事実です。

でも、男性保育士がいてこそ役に立つ部分だってありますし、やりがいのある仕事だと思っています!

今回は、未来の男性保育士さんや、保育士なりたての人に向けて
僕が経験している楽しいこと、辛いこと、などをぶっちゃけてお伝えしようと思います!

更衣室がないことが多い


保育園はほとんど、男性用の更衣室はありません
物置部屋を男子更衣室になることが多いですね!最悪の場合、クーラーも換気するところもロッカーもない倉庫で着替える園もあります。

もともと、女性の職種だったので、男性が働くことは想定していなかったんでしょう
男性が入ったからといって、新たに更衣室を作る費用も場所もないので
空いている部屋を使うしかないのです。

僕にとっては、一人でのびのび着替えれているので、そこまで気にしてはいないですが、
そこがよく使う倉庫であれば、着替えている時は他の職員さんを待たせることになるので、申し訳ないなーと思ってしまいます。

男性が園内でほぼほぼ一人


女性のほうが圧倒的に多いので、これはもうわかり切ったことです。
園内に自分のほかに男性の職員の方がいればラッキーなくらいです。

1人でも問題なく働くことができますが、話し相手といいますか女性の方には話しにくい仕事の悩みとかが話せずに、自分の中に溜まってしますこともあったりします。

保育園はチームワークがあってこそ成り立つ仕事ですので、
働き始めは、1から女性との関係を築いていかないといけないので、なかなか気疲れしますね。
何話していいかもわかりませんし、優しい職員さんがいれば話しかけてくれるとは思いますが、始めたてはどんな人がいるかわからないので、苦労はするかも。

人間関係はほんと入ってみないとわからないことだらけです(笑)
園のカラーによって違いがありますし、3回ほど保育園・幼稚園を転々としましたが、
職員同士、話しやすいところ、話しにくいところの環境がありました!

今働いているところは、みなさんと仲良くできていますよ!
今度ディズニーいくねんとか、ゲームの話とかスイーツの話まで
若い人のほうが詳しいことは聞いてくれるので、いろんな話をしながら、お仕事してます!慣れれば結構楽しいですよ!話すのが好きな人はきっと楽しく感じると思います!

力仕事が回ってくることが多い


男=力仕事のイメージが大きのもありますからこれも仕方ないことです!
でも、ちゃんと仕事をやりと出ると、好感度は上がりますよ!

割と力仕事はあるんですよ!
倉庫整理で色々ものを運んだり、木の枝を切ったり、掃除したり
男の人がいれば役立つ場面もあります!

女性だけだと時間がかかるところ、男性がいると時間短縮になるので、
園にとっても、係担当の人にとってもありがたい存在となります!

保護者の注目が半端ない


ただでさえ、職員との関係もまだまだこれからというのに
職員よりも保護者の注目が半端なくすごいです!

保育園に初めて若い男性保育士が入ってきて、しかも担任を持つとなると
担任紹介の時のどよめきが半端なかったです!(笑)

女性の職員さん+お母様方、女性に囲まれての環境で働くのは、慣れるまでは肩身狭かったですね(笑)

職員は毎日会うのでどういう人かだんだんわかっていきますが、保護者の方は
朝と夕方の子供の送り迎えのときの短い時間だけなので
なかなか信頼関係は築きにくいですが、積極的に話しかけていくこと
仲良くなれますよ!

今日の天気や園での子供の様子、おやすみ何されていたのかとか
髪の毛切りましたよねとか
定番ですが、小さい会話を積み重ねていくしかないのです。

辛いことといえば、出産のことや女性特有の悩みに関することは経験できないことなので、悩みを聞けない、話を聞けないという点が申し訳ないなーと思います。
仕方ないんですけどね…。

パパさんがお迎えに来られる時は色々話ししたりできるので、パパさん側もありがたいとおっしゃていたので、話すようにしています!
保護者側も男性の方がいてくれると、安心するみたいです。

見た目を意識するようになった


特に保護者なのですが、清潔感を意識するようになりましたね!
目にかかるくらいの前髪や伸ばしっぱのヒゲ、ズボラな私服など、
注目されてる分そして、あまり話せない分見た目で判断されることが多いものです。

私服まで?と思われるかもしれませんが、割と見られていますよ(笑)
しかも、プライベートで会うことって結構あるんです(笑)
しかもよりによってデート中とか(笑)
他の職員さんでもあるといってました(笑)

それは当たり前なんですよ!自分がパパになった時、不潔感のある担任の先生の預けたいとは思いませんよね?
親は子供のことが何よりも大事なので、そういうところも気になってしまうんです。

なので、2日に一回はヒゲを剃るようにしていますし
男は化粧しないのですっぴん勝負のスキンケア、ヘアケアはしっかりするようになりました。

出勤時もおしゃれまでとはいきませんが、また同じ服を来てるとならないように
組み合わせしやすい服を買うようになりましたね!

割とスキンケアとか見た目を気にしてると、「肌白いですね、いつも可愛い服来てますね」などと、
向こうから話しかけてくれるきっかけになったりするんですよ!おすすめです(笑)

こどもが懐いてくれない


母子家庭や両親がいるけど、お父さんが忙しくて関わる時間がなく、男の人に慣れていないなど。男性を苦手とするこどもも中にはいます。

男性の方は、比較的身長が高く(僕は小さいですが)、声も低くいので、怖く感じてしまうんでしょうね…。

ぼくの経験があるとすれば、担当のクラスなのに4ヶ月間懐いてくれませんでしたよ!
お着替え手伝うのも嫌、一緒に遊ぶのも嫌、抱っこされるのも嫌(笑)
何をするにしても、「嫌〜」と泣かれたものです(笑)

でも、落ち込まなくていいですよ!本人が慣れていないだけです。
むしろ、こども本人にとっては男性保育士がいることはいい経験をしてると思っています。
なので、どうしたらこの子が男の人に慣れてくれるかな?ってずっと考えながら関わっていました。

嫌がるけど一緒に遊ぼうとしてみたり、、嫌がるけど抱っこしてみて高い高いしてみたり、好きそうなおもちゃを渡すだけ渡してみたり色々してみました!
嫌がりながらも、抱っこして高い高いしてみると楽しかったみたいで、「向こうからもう一回して」とおねだりするようになったこともありました。

その努力もあって、今では僕の姿が見えると「先生〜」と駆け寄ってくれるようになってくれました。とっても嬉しく地道に関わってよかったと思います。

基本的に子供は両親いて、生活していますよね!
なのに、仕事中は保育園に預けているのに生活する人は女性ばかりなので、
やっぱり男性の方がいたほうがパパ役ということで、本来の生活環境に近い形になるんですよ!

母子家庭で育っている子供は、家にパパがいないので
保育園では、パパの代わりみたいな感じで関わることができるので、良い経験を与えられていると考えています。

お給料がやっぱり少ない


男性が長く保育士をできない理由がお給料面ですね!
独身や同棲ぐらいなら全然生活していけるくらいはありますが
結婚や子どもを育てていきたいと考えているのであれば、なかなか厳しい面がありますね。

金額的にいうと詳しく調べればわかるのですが、ふつうにサラリーマンしている方が稼ぎはいいかと思います。

縁によってはお給料は違いますが、ほぼ同じといってもいいでしょう!
昇級を狙うのであれば、園長先生になったり、主任になることで役職手当がつくので
お給料UPを狙えます

今回のSwitch

大変なこともたくさんありますが、今保育士を続けている理由はやっぱり楽しいからです!
お茶目な子供の行動に笑ったり、できないことができるようになった瞬間を見て感動したり、先生のことが好きだからプレゼントの絵を描いてくれたりと
書ききれないくらい沢山の楽しさや感動を子供たちからもらっています!

それがやりがいとなって頑張れています!
僕自身3回も園を移動して、やっと自分らしさを発揮できる園に出会えたので、
もし、辛いなー、やりにくいなと感じているのであれば、、違う園に移ることも1つの選択肢だと思います。

他の園でもあなたを必要としていて、あなたも自分の力を最大限に発揮できる環境があるかもしれませんよ!
共に頑張っていきましょう!
何かあればTwitterまで、ご連絡ください!!